まさかの学級閉鎖!
今日で今期のおもてなし教室終了!のはずが、、、生徒さん達がインフルエンザや風邪でバタバタと倒れられる事態に。どなたも具合の悪い中、申し訳なさそうにお電話をくださりこちらの方が恐縮してしまいました。という訳で教室始まって以来の学級閉鎖ならぬレッスン閉鎖に。唯一お元気なお1人も遠方からお運びのためこのような状況では申し訳ないと今日の中止をお伝えしました。。。
そういえば、、、かなり以前”水漏れ事件”を起こした時も中止することがあったことを思いだしました。でもあれは私の不注意さが原因。まだまだ巷ではインフルエンザがまん延しているのですね。
そんな訳で今回のメニューのご紹介。今日ご参加予定の方にとっては幻のメニューとなってしまいました(泣)。
まずはクスクスサラダ・生ハム添え。

4種の野菜スープ・クミン風味。

鯛のポワレ・タプナードソース添え。(また記憶が蘇ってきた。。。水漏れ事件の時もメインディッシュは魚だった。。。)

そして2月ということで挑んだガトーショコラ・金柑のコンポート添え。お菓子を作らない私にとっては毎回苦行でありました。

「この先お菓子など作ることはないであろう。」の決断のもと電動ミキサーを処分した数年前。(もちろん使い勝手に相当難があったからなのだけれど。)
よく言ってますよね、整理整頓の本かなんかで。「いつかと思って取っておいてもそのいつかは来ない。」って。でも今回悟りました。。。ごく稀にその”いつか”がやってくるのだということを。。。
皆さま、早くよくなってくださいね。そして中止をお伝えした生徒さん、本当にごめんなさい。。。
そういえば、、、かなり以前”水漏れ事件”を起こした時も中止することがあったことを思いだしました。でもあれは私の不注意さが原因。まだまだ巷ではインフルエンザがまん延しているのですね。
そんな訳で今回のメニューのご紹介。今日ご参加予定の方にとっては幻のメニューとなってしまいました(泣)。
まずはクスクスサラダ・生ハム添え。

4種の野菜スープ・クミン風味。

鯛のポワレ・タプナードソース添え。(また記憶が蘇ってきた。。。水漏れ事件の時もメインディッシュは魚だった。。。)

そして2月ということで挑んだガトーショコラ・金柑のコンポート添え。お菓子を作らない私にとっては毎回苦行でありました。

「この先お菓子など作ることはないであろう。」の決断のもと電動ミキサーを処分した数年前。(もちろん使い勝手に相当難があったからなのだけれど。)
よく言ってますよね、整理整頓の本かなんかで。「いつかと思って取っておいてもそのいつかは来ない。」って。でも今回悟りました。。。ごく稀にその”いつか”がやってくるのだということを。。。
皆さま、早くよくなってくださいね。そして中止をお伝えした生徒さん、本当にごめんなさい。。。
- 関連記事
-
- 春の味 (2013/03/27)
- まさかの学級閉鎖! (2013/02/20)
- 今までのブログはこちら。 (2013/02/01)
コメント