ART NAKANOSHIMA 2018 終了しました
先週末に開催した「ARTNAKANOSHIMA2018」無事終了しました。ご来場いただきました皆様誠にありがとうございました。また作品をご購入いただきました皆様に深く感謝申し上げます。多くの方が拙書を読んでくださったこと、インスタをフォローしてくださっていることを伝えてくださり、その都度涙が出るほど嬉しかったです。

お陰様で過去最多のご来場をいただきギャラリスト共々嬉しい悲鳴を上げておりました。一方皆様それぞれにアドバイスの時間があまり取れず反省しきり。来年からはフェア直前セミナー(予備校?)を開催し、今年一番多く寄せられた質問などを踏まえて飾り方をレクチャーしようかと考えています。
また今年はエントランスコーヒーに加えシャンパーニュのサービスをhapoさんにお願いしさらに洗練されかつ温かな空間で皆様にアートを楽しんでいただくことができました。そしていつもこのフェアを裏方で支えてくれるスタッフたち。今年もいろいろと気遣いをしてくれて本当にありがたく心強く感じました。みんな、ありがとうね~!!!
ではではフェアの様子をザザザ~っとアップしてまいりますね!



















今年も選りすぐりの作品ばかり!素敵な作品がずらりと並び私もテンション上がります!























アートをご覧になる様子、作品を前に談笑なさっている様子、、、皆さんとても素敵です。お越しになられた方々すべてのご様子を写真に納めたかったくらい。



昨日のお客さまのお一人から伺ったお話。当日私は作品を持ってパンプスで会場を走っていたらしいです💦
今年も出展にご協力いただきましたギャラリー関係者の皆様お疲れさま&ありがとうございました。
冒頭でも言いましたが会場でのインテリアアドバイスが追いつかず大変申し訳ございませんでした。これに関しては自宅でのレッスンを不定期ですが来年も開催すること、そして8,9月あたりに大阪のどこかで飾り方セミナーを開催することを考えています。
また例年芳名帳にお名前をご記帳いただくだけでしたが、次回からはご住所もいただき今後のご案内をスムーズに行えるよう改善していきたいと思います。
まだまだ手探りの手作り感あふれる小さなフェアですが、ここがお客様とアートを繋ぐ温かな場所であるよう一層の努力を重ねてまいります。来年また中之島でお目にかかるのを楽しみにいたしております。

お陰様で過去最多のご来場をいただきギャラリスト共々嬉しい悲鳴を上げておりました。一方皆様それぞれにアドバイスの時間があまり取れず反省しきり。来年からはフェア直前セミナー(予備校?)を開催し、今年一番多く寄せられた質問などを踏まえて飾り方をレクチャーしようかと考えています。
また今年はエントランスコーヒーに加えシャンパーニュのサービスをhapoさんにお願いしさらに洗練されかつ温かな空間で皆様にアートを楽しんでいただくことができました。そしていつもこのフェアを裏方で支えてくれるスタッフたち。今年もいろいろと気遣いをしてくれて本当にありがたく心強く感じました。みんな、ありがとうね~!!!
ではではフェアの様子をザザザ~っとアップしてまいりますね!



















今年も選りすぐりの作品ばかり!素敵な作品がずらりと並び私もテンション上がります!























アートをご覧になる様子、作品を前に談笑なさっている様子、、、皆さんとても素敵です。お越しになられた方々すべてのご様子を写真に納めたかったくらい。



昨日のお客さまのお一人から伺ったお話。当日私は作品を持ってパンプスで会場を走っていたらしいです💦
今年も出展にご協力いただきましたギャラリー関係者の皆様お疲れさま&ありがとうございました。
冒頭でも言いましたが会場でのインテリアアドバイスが追いつかず大変申し訳ございませんでした。これに関しては自宅でのレッスンを不定期ですが来年も開催すること、そして8,9月あたりに大阪のどこかで飾り方セミナーを開催することを考えています。
また例年芳名帳にお名前をご記帳いただくだけでしたが、次回からはご住所もいただき今後のご案内をスムーズに行えるよう改善していきたいと思います。
まだまだ手探りの手作り感あふれる小さなフェアですが、ここがお客様とアートを繋ぐ温かな場所であるよう一層の努力を重ねてまいります。来年また中之島でお目にかかるのを楽しみにいたしております。
- 関連記事
-
- ART NAKANOSHIMA 2019 (2019/10/08)
- ART NAKANOSHIMA 2018 終了しました (2018/10/24)
- セブンアカデミーセミナー無事終了しました (2018/10/09)
コメント