ART NAKANOSHIMA 2018
やっと秋らしい風が吹き始めました。そして今年もART NAKANOSHIMAの季節がやってきます!今年も私がどうしても関西の皆様にご紹介したかった作家の作品(関西初上陸の作家も!!!)やいつも皆さまに大好評の作家の作品まで、例年同様
上質で洗練された大人のアートがずらりと並びます。今年のラインナップも痺れます!!!本当にカッコいいんです~~~!
今年はエントランスコーヒーさんの薫り高いフェアオリジナルコーヒーに加え、谷六の知る人ぞ知る名店シャンパーニュと自然派ワインのhapoさんにも出展いただきます。そちらもどうぞお楽しみに!
また今年からは入場と同時にお洒落なリストバンドを用意しておりますのでそちらを付けていただくと再入場していただけます。何度でも会場にいらしてください(笑)!エントランスにはインスタスポットも準備しておりますのでどんどん投稿してくださいね!
昨年よりさらに心地よくゆっくりそして楽しくアートを楽しんでいただけるようウエブディレクターのまりちゃんといろいろ考えてみました(NYでもそんな話ばっかり。泉のようにアイデアが湧いてくるんですもの!笑)

そしてこのフェアのウリの一つが具体的にインテリアとアートのご相談をお受けするサービスです。ご自宅にアートを検討なさっておられる方は、ご自宅の画像を携帯でお持ちください。その場でアドバイスさせていただきます。 また作品は随時掛け替えていきますので2日目でも大丈夫です!例年日曜日の10時~13時頃はお客様が少なくなるためこの時間は逆に狙い目ですよ~!

ご案内のハガキがなくてもどなたでも入場していただけますが、ご希望の方がおられましたらインスタグラムのDMまでご連絡くださいませ。
ギャラリスト、フェアスタッフと共におもてなしの心で皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。皆様にお目にかかれますのを心より楽しみにいたしております。 奥村くみ
上質で洗練された大人のアートがずらりと並びます。今年のラインナップも痺れます!!!本当にカッコいいんです~~~!
今年はエントランスコーヒーさんの薫り高いフェアオリジナルコーヒーに加え、谷六の知る人ぞ知る名店シャンパーニュと自然派ワインのhapoさんにも出展いただきます。そちらもどうぞお楽しみに!
また今年からは入場と同時にお洒落なリストバンドを用意しておりますのでそちらを付けていただくと再入場していただけます。何度でも会場にいらしてください(笑)!エントランスにはインスタスポットも準備しておりますのでどんどん投稿してくださいね!
昨年よりさらに心地よくゆっくりそして楽しくアートを楽しんでいただけるようウエブディレクターのまりちゃんといろいろ考えてみました(NYでもそんな話ばっかり。泉のようにアイデアが湧いてくるんですもの!笑)

そしてこのフェアのウリの一つが具体的にインテリアとアートのご相談をお受けするサービスです。ご自宅にアートを検討なさっておられる方は、ご自宅の画像を携帯でお持ちください。その場でアドバイスさせていただきます。 また作品は随時掛け替えていきますので2日目でも大丈夫です!例年日曜日の10時~13時頃はお客様が少なくなるためこの時間は逆に狙い目ですよ~!

ご案内のハガキがなくてもどなたでも入場していただけますが、ご希望の方がおられましたらインスタグラムのDMまでご連絡くださいませ。
ギャラリスト、フェアスタッフと共におもてなしの心で皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。皆様にお目にかかれますのを心より楽しみにいたしております。 奥村くみ
- 関連記事
-
- トークイベントのお知らせ (2019/01/10)
- ART NAKANOSHIMA 2018 (2018/09/12)
- セブンアカデミー講座のお知らせ (2018/08/28)
コメント