アート”衣替え”のお手伝いが続きます。
毎日真夏を思わせる暑さが続いていますね。今からこんなに強い日差しなんて8月はいったいどうなるのかしらん?
さてそんな日々に少しでも涼やかな風を、という訳でまたしても夏のアートをお届けに行ってきました。訪れたのはいつもパワフルなキラキラ素敵マダムH子さんのお宅。昨年立派な古い御屋敷を大規模にリフォームなさったH子マダムのコンセプトは「アートが飾れるようにいっぱい壁をつくること!」 なんて素晴らしい!その様子は以前このブログでもご紹介したのでご記憶の方も多いのではないでしょうか?
先日の初夏のコレクションでお決め頂いた金光男氏の作品をダイニングに。

この作品は先日の銀座LIXILギャラリーでの個展の際エントランスに展示されていたもの。とても気になっていた作品でお嫁入りが決まって私も幸せ♡ 今京都のeN artsで開催されている展覧会も大評判のようです。(私も早く行かなきゃ!)

そしてもう一点、所志帆氏の小さな立体作品。トップライトからの光を浴びてキラキラととても美しくてしばしうっとり。。。


先日のニューシティーアートフェアで購入なさった鈴木敦子氏の作品はすでにベストな位置に飾られていました。さすがオクムラ塾生!飾っている高さ、場所とも文句なし!!こちらのお宅に鈴木作品2点目のお嫁入りです。

その他小さな作品を集めて廊下にちょっとしたギャラリーコーナーを作ってみました。中島麦氏とポーワングの作品が仲良く並んでいて通る度に思わずにっこり微笑んでしまいます。

そして設営後のお約束。ご主人様の入れてくださるそれは美味しい紅茶とお勧めお菓子を頂きながらの楽しいトーク。昨日も居心地があまりに良くてついつい長居してしまいました。
ここ最近作品の衣替えのお手伝いが続いていますが、こんな風に気負いなく現代アートを楽しむことが普通になればなんて素敵なんだろうって強く思います。先日イベントに参加してくれたキュートな麻酔科医Aちゃん先生いわく「No ART,No Life」まさにその通り!!!近い将来素敵マダムに現代アートのキーワードは必要不可欠になりそうな気がします。(しかしどんどん奥村塾のスローガンが増えてくるなあ、、、)
さてそんな日々に少しでも涼やかな風を、という訳でまたしても夏のアートをお届けに行ってきました。訪れたのはいつもパワフルなキラキラ素敵マダムH子さんのお宅。昨年立派な古い御屋敷を大規模にリフォームなさったH子マダムのコンセプトは「アートが飾れるようにいっぱい壁をつくること!」 なんて素晴らしい!その様子は以前このブログでもご紹介したのでご記憶の方も多いのではないでしょうか?
先日の初夏のコレクションでお決め頂いた金光男氏の作品をダイニングに。

この作品は先日の銀座LIXILギャラリーでの個展の際エントランスに展示されていたもの。とても気になっていた作品でお嫁入りが決まって私も幸せ♡ 今京都のeN artsで開催されている展覧会も大評判のようです。(私も早く行かなきゃ!)

そしてもう一点、所志帆氏の小さな立体作品。トップライトからの光を浴びてキラキラととても美しくてしばしうっとり。。。


先日のニューシティーアートフェアで購入なさった鈴木敦子氏の作品はすでにベストな位置に飾られていました。さすがオクムラ塾生!飾っている高さ、場所とも文句なし!!こちらのお宅に鈴木作品2点目のお嫁入りです。

その他小さな作品を集めて廊下にちょっとしたギャラリーコーナーを作ってみました。中島麦氏とポーワングの作品が仲良く並んでいて通る度に思わずにっこり微笑んでしまいます。

そして設営後のお約束。ご主人様の入れてくださるそれは美味しい紅茶とお勧めお菓子を頂きながらの楽しいトーク。昨日も居心地があまりに良くてついつい長居してしまいました。
ここ最近作品の衣替えのお手伝いが続いていますが、こんな風に気負いなく現代アートを楽しむことが普通になればなんて素敵なんだろうって強く思います。先日イベントに参加してくれたキュートな麻酔科医Aちゃん先生いわく「No ART,No Life」まさにその通り!!!近い将来素敵マダムに現代アートのキーワードは必要不可欠になりそうな気がします。(しかしどんどん奥村塾のスローガンが増えてくるなあ、、、)
- 関連記事
-
- 作品納品&そして美しいマダム達とのひととき (2013/06/20)
- アート”衣替え”のお手伝いが続きます。 (2013/06/14)
- 初夏のアートで空間が変わりました (2013/06/09)
コメント