fc2ブログ
2013/06/09

初夏のアートで空間が変わりました

昨日は「初夏のコレクション」でお買い上げ頂いた作品をお届にM様ご夫妻のところへ。もうすでにコレクターの域に入っているといえるお2人が探していたのは玄関に飾る初夏~夏のアート。そんなイメージにぴったりの二村有香氏作品と川北ゆう氏作品がお嫁入りです。

001 (2)

玄関の表情が一変し爽やかな風が吹いてきました。
二村作品に寄ってみましょう。こちらのお宅、建て替え前はそれは立派な古いお屋敷でした。新築にあたり古い建具など一部を上手く使っているため玄関は趣のある空間になっています。少し和のイメージがある二村作品は自然にす~っと空気に馴染みました。
004 (2)

立体作品も金魚がモチーフの山内麻起子氏の作品にチェンジ。きらきら光るおはじきは2年前の夏京都での田中朝子氏のお茶会イベントで使用されていたものの一部です。(もちろん田中氏の了承済)

003 (2)

そして廊下奥には川北ゆう氏の作品。シュテキ過ぎる、、、現場に納まるとその作品の良さをさらに実感します。

005 (2)

実は昨年の琵琶湖ヴィエンナーレで川北氏の作品が展示されていた御屋敷はMさん奥様のお母様のご実家だったのです。今ではその建物は県に寄贈なさっているそうですが、この作品がここにやってきたのもなんだか不思議なご縁ですね。。。

さて玄関にあったチェン・ルオビン作品はリビングに飾ることを提案しました。
さあ、関西以外アウトのあの表現でいってみましょう!無い時~~♪
012 (2)

ある時~♪小さくてもキラリと光るチェン作品さすが!

011 (2)

3人で大盛り上がりのアートな午後でありました。

関連記事

コメント

非公開コメント