fc2ブログ
2017/06/01

Dream、その言葉がもたらしてくれるもの

新たな住人が我が家に加わりました。昨年観て以来ずっと気になっていた氏のたちばなひろし氏の作品です。何年も前に田中和人・管かおる・三宅砂織氏3名が中心に企画したグループ展で初めてたちばな氏の作品に出会い、それ以降関西では観る機会がなく(もしあったのなら私が知らなかっただけでごめんなさい)昨年MA2ギャラリーのグループ展でやっと観ることができた時にはとても嬉しかった。。。その中ですっごく気に入った作品はとても大きくて断念したのですが、その際に展示はしていなかったのだけれど”Dream”の文字が印象的なこの作品に心惹かれずっと気になっていました。

IMG_4165 (375x500)

実はこの3点組の作品には隠されたもう一点の作品があるのです。こちらを制作する際のストーリーの要ともいえるあるモチーフが描かれた小さな作品が真ん中の絵の裏にひっそりと存在しているのです。それは表に展示されることはなく作家とギャラリスト、そして購入した人にしか観ることは許されていません。こういう秘密を共有するワクワク感大好き!

そのモチーフとはケンタウルス(言うのはいいよね?笑)そして私は射手座!もうなんかこの絵を買う運命ですよ!
訂正:なんとケンタウルスではなくミノタウルスの間違えでした。思い込み激しい射手座の女失礼いたしました!

飾ったところ。。。思った通り住空間に飾っても文句なしにカッコいい!

IMG_4166 (375x500)


さてこれからは私がこの作品を買うに至ったストーリーの方です。もちろん気になっていたというのはあるのですが、どんと背中をおしてくれるような出来事があったのです。(これは私が勝手に作品に対して思ったことで作家の制作意図とは全くかけ離れているとは思いますが、、、)

もう6年くらいフランス語を習っている先生がフランスに戻られることになって最後の授業のこと。私が本を出すことが決まったと報告し本を出すのはずっと私の夢だったと話したところ「じゃあ、次の夢はなに?」と聞かれたのです。本を出すことの次の夢?正直とっさには出てきませんでした。でもぎゅ~っと自分の心と頭を振り絞ってみたところ次の夢が口から自然とこぼれてきたのです。その夢については今のところ内緒です(笑)

日本の住空間にアートを入れたい!
女性誌でアートとインテリアの連載とかできたらどんなに素敵だろう。
あ~私の想いの詰まった本を出したい!

それらはすべて叶いそうにないことでしたが、夢(恥ずかしいから妄想とか言ってたけど)を持つことで高みを目指すことができました。そう思うと”夢”って大事と思えてなんだかこの作品を所有して新たな夢に向かって頑張ろうとなんだか急に思えたんです。

アートを買うという行為は”特別なもの”ではありませんが、時折”特別なもの”となり私たちに忘れられないストーリーをプレゼントしてくれます。アートがもたらしてくれる素敵なストーリーを一人でも多くの方に体験してほしいと心から願います。
関連記事

コメント

非公開コメント