fc2ブログ
2016/03/31

白い木蓮が咲き始めました

桜もそろそろ満開を迎える頃、いったいなぜに木蓮が咲き始めるのか???これは作品の中のお話。先日ここでもご紹介した今村遼佑氏の作品が我が家にやってきました。モチーフは私の大好きな白木蓮の蕾です。優しく繊細な色使いに一目ぼれしてしまったこちらの作品を早速玄関に飾ってみました。

IMG_20160331_090925 (480x640)

作品の裏にはサインと一緒に木蓮の木が描かれており、今一度キュンキュンと感動してしまいました。

20160331_085154 (480x640)


私は常々「現代アートも掛け軸のように季節やゲストに合わせて掛け替えては?」とお話しています。もちろんご自身の気分で替えるのが一番楽しいかもしれません。価値の定まった作家の作品を購入した後には若い作家の作品を買ってみる、そんな風に緩急織り交ぜ(?)作品をコレクションして、いろいろ飾ってみるのは本当に楽しいもの。こんなにセンスが磨かれる行為は他にはないでしょう。(と、断言する!)

そして「アートを買う」これほどお洒落で知的で洗練された大人のショッピングは他にはないでしょう。(と、さほどお洒落でも洗練されてもおらず、ましてや知的と言う言葉とは無縁の私がまたしても断言する!)

ま、何が言いたいかっていうとですね、、、ビバ!アートのある生活ってことですよ。と無理やり〆てみました。

No ART,NoLife!!!




関連記事

コメント

非公開コメント