fc2ブログ
2016/02/22

Calculation of Image-3×4

寒いですね。この時期心は春に向かっているからよけい寒く感じられるのでしょうか?洋服もそろそろ春物、、、フオホッホッ~!Non!以前のワタシならフライングで洋服買ってたでしょうけど、今はそんなことしませんよ~だってこれからまだまだ寒いんですものねっ!

インスタでは「アートも洋服を選んだり買ったりするみたいに気軽に生活に取り入れてほしいな~」と思いつつ着回しコーデポストしてますが、それをご覧頂くと「あ~ほんまにこの人買ってはれへんわ~」とブログの昔からの読者ならお気づきになるはず。。。

さてそろそろ本題に入りましょう。ギャラリーノマルで5人のアーティストたちによるグループ展が始まりました。制作スタイルも表現方法も様々な彼らにはあるお題が与えられています。展覧会タイトルは直訳すると「イメージの算定」。各々が素材となるイメージ(絵・写真・映像)に演算操作を加え、最終的に30×40のインクジェットプリントのフォーマットに落とし込んでいくのです。読むと???ですが、それぞれのイメージソースが横に展示されており、そんなに難しく考える必要はなく鑑賞することができます。

こちらの壁には稲垣元則、今村源氏の作品が展示されています。

20160220_135756 (640x480)

入口入ってすぐには木村秀樹氏の作品が。。。上手く撮影できなかったのでイメージソースの方の写真のみでごめんなさい💦

20160220_135732 (480x640)

中原浩大氏の作品はやはり圧巻!

20160220_135714 (480x640)

今回のお目当ては友人でもある田中朝子氏の作品でした。

IMG_20160220_140225 (480x640)

これ、説明聞くと朝ちゃんの毎度ながらの”自虐的制作姿勢”が伝わってきます。なんど1日中2分ごとに空を撮影して一冊の本にした作品。2時間ごとちゃいますよ~2分ごとですよ~!横から見ると1日の空の移り変わりがわかって断面もとってもきれい。。。

IMG_20160220_140741 (480x640)

寒いけれど、ぜひお出かけしてみてくださいね。冒頭お話したことと被りますが「どんなファッションでアートを観に行こうかな?」って想像してみると不思議にギャラリーに足を運びたくなるもの。

でも、、、やっぱり、、、寒いか、、、


関連記事

コメント

非公開コメント