川北ゆう作品お嫁入り♪
先日アートのあるネイルサロンの様子をここでご紹介しました。実はマニキュアリストさっちゃんはご自宅にもアートを決めてくれたのです。ご実家が春に新築。建築中ずっと「奥村さん、家が完成したらアート選びお願いします!」とお願いされていたのですが、完成して思わぬ事態が!!!打ち合わせ時の行き違いから絵を飾るはずだったメインの壁にスイッチがド~~ン!と鎮座していたそうなんです。
「どうしましょう~!こんなところにスイッチがあるんです!」と写真を見せてくれたさっちゃん。正直ムムム、困った。
「作品の飾り方でなんとかごまかそう。」と”ワタシに任せて”状態を演じ切りました。。。(女優だし、、、)
そんなこんなで迎えた先日のイベント。さっちゃんとお母様が選んでくれたのは長方形のかなり大きな川北ゆう氏の作品でした。とても素敵な作品でお2人ともとっても気に入ってくれました。そして今朝納品してきたのですが、意外に気にならないんです、スイッチ。

まずは絵に目が行き、下にグリーンをあしらうことによりスイッチが壁の一部と化します。もちろんこんな大切な壁にスイッチなんて無い方が決まってます。けれど過去にも何度かアートを飾ろうとする場所にスイッチが干渉してしまうケースはありました。日本人て細かいところを気にし過ぎて大きくインテリアをとらえられないことがあると思うんです。良い作品がバ~ンとあればそっちにおのずから視線が向き全然OKなんですね。
こんな時ちょっとしたグリーンあしらいがササッとできてしまうのはインテリアコーディネーターの過去の経験が活きているのですが、なにより作品の力を信じようと思えるのはアートアドバイザーとして納品アートの実例がかなり増えてきたからかもしれません。
さっちゃんのお母様も「お家の格が上がったわ~」ととっても喜んでくださいました。さっちゃんは私がサロンのお客様だから義理で買ってくれたというのではなく、私の話をず~~と聞いていてじわじわ~っとアートが好きになってくれて、素敵な作品に出会って一目ぼれして作品を決めてくれたんですね。こういうのアートアドバイザー冥利に尽きます♡今日も作品はとても素敵なご家族の元にお嫁入りしました♡
そういえば、過去にも「奥村さんの話ず~~っと聞いてて、正直アートがなんたるかはまだわかれへんけど、アートが家にぜったい必要ってことだけはわかった。」との名言を聞いたことがあるなあ、、、アート洗脳恐るべし。。。
「どうしましょう~!こんなところにスイッチがあるんです!」と写真を見せてくれたさっちゃん。正直ムムム、困った。
「作品の飾り方でなんとかごまかそう。」と”ワタシに任せて”状態を演じ切りました。。。(女優だし、、、)
そんなこんなで迎えた先日のイベント。さっちゃんとお母様が選んでくれたのは長方形のかなり大きな川北ゆう氏の作品でした。とても素敵な作品でお2人ともとっても気に入ってくれました。そして今朝納品してきたのですが、意外に気にならないんです、スイッチ。

まずは絵に目が行き、下にグリーンをあしらうことによりスイッチが壁の一部と化します。もちろんこんな大切な壁にスイッチなんて無い方が決まってます。けれど過去にも何度かアートを飾ろうとする場所にスイッチが干渉してしまうケースはありました。日本人て細かいところを気にし過ぎて大きくインテリアをとらえられないことがあると思うんです。良い作品がバ~ンとあればそっちにおのずから視線が向き全然OKなんですね。
こんな時ちょっとしたグリーンあしらいがササッとできてしまうのはインテリアコーディネーターの過去の経験が活きているのですが、なにより作品の力を信じようと思えるのはアートアドバイザーとして納品アートの実例がかなり増えてきたからかもしれません。
さっちゃんのお母様も「お家の格が上がったわ~」ととっても喜んでくださいました。さっちゃんは私がサロンのお客様だから義理で買ってくれたというのではなく、私の話をず~~と聞いていてじわじわ~っとアートが好きになってくれて、素敵な作品に出会って一目ぼれして作品を決めてくれたんですね。こういうのアートアドバイザー冥利に尽きます♡今日も作品はとても素敵なご家族の元にお嫁入りしました♡
そういえば、過去にも「奥村さんの話ず~~っと聞いてて、正直アートがなんたるかはまだわかれへんけど、アートが家にぜったい必要ってことだけはわかった。」との名言を聞いたことがあるなあ、、、アート洗脳恐るべし。。。
- 関連記事
-
- ドバっとお嫁入りの様子ご報告♪ (2015/11/23)
- 川北ゆう作品お嫁入り♪ (2015/11/17)
- クリスティアーネ・レーア作品お嫁入り♪ (2015/11/13)
コメント