奈良町宿 紀寺の家(3)
楽しみにしていたこちらの朝食はおかもちで届きます。届けてくれたのは可愛くて清潔感溢れる2人の女性スタッフ。カワユシ、、、♡


かごに入っているのは食器類。添えられているお品書きを参考に配膳は自分たちで。なんだかそういうのも楽しいですね。

じゃ~ん!ザッツ日本のごはん!も~~~こ~~ゆ~~~の~~~だ~~~い好き~~~!玄米好きの私がうなるほどの美味しい玄米でありました。どのおかずも素材の良さを最大限に生かす上品な薄味でわたし好みのお味。

町家の雰囲気とちゃぶ台に並ぶ和のごはん。このままローアングルで撮影するとまさに小津安二郎の世界!(登場人物はさておき、、、)
と、母も私もこのお宿に大満足!オーナーの藤岡氏がどれほどの想いと情熱を持ってここを作り上げたのかが一晩泊まっただけでも伝わってきました。宿泊するゲストの気持ちに立った視線で細かな個所にまで気を配り、でも決して押しつけがましくなく、さりげなく温かいおもてなし。オープンして4年ということですが、遅ればせながらの奧村大賞決定!奈良にお泊りの方、超お勧めです!


かごに入っているのは食器類。添えられているお品書きを参考に配膳は自分たちで。なんだかそういうのも楽しいですね。

じゃ~ん!ザッツ日本のごはん!も~~~こ~~ゆ~~~の~~~だ~~~い好き~~~!玄米好きの私がうなるほどの美味しい玄米でありました。どのおかずも素材の良さを最大限に生かす上品な薄味でわたし好みのお味。

町家の雰囲気とちゃぶ台に並ぶ和のごはん。このままローアングルで撮影するとまさに小津安二郎の世界!(登場人物はさておき、、、)
と、母も私もこのお宿に大満足!オーナーの藤岡氏がどれほどの想いと情熱を持ってここを作り上げたのかが一晩泊まっただけでも伝わってきました。宿泊するゲストの気持ちに立った視線で細かな個所にまで気を配り、でも決して押しつけがましくなく、さりげなく温かいおもてなし。オープンして4年ということですが、遅ればせながらの奧村大賞決定!奈良にお泊りの方、超お勧めです!
- 関連記事
-
- 奈良一泊旅行をするならば、、、 (2015/05/26)
- 奈良町宿 紀寺の家(3) (2015/05/24)
- 奈良町宿 紀寺の家(2) (2015/05/24)
コメント