夢のミヒャエル・テンゲス空間!
ミヒャエル・テンゲス氏の作品がまたしても関西にお嫁入りしました♡嫁ぎ先はテンゲス作品関西初上陸を果たした記念すべきO様邸。そう!なんと今回セカンドテンゲスなんです!
同じ作家の作品とはいえ、かなり印象は違います。ファーストテンゲスはキャンバス、今回の支持体は紙なのです。先日の展覧会でもメインの場所を飾ったテンゲス氏の新たな展開を感じさせる素晴らしい作品。そして、、、これがか~~なり大きい!この”大きい子”ををすっかりO邸の住人になったファーストテンゲスのある空間に一緒に飾りこの上ない贅沢な空間を作ることになりました。

ふふ、右にちらりと見えているのが新たな住人です。こんな風にとても大きな作品をさりげなく壁に掛ける、、、そんなコーディネートを夢見ていましたがその想いがやっと現実となりました。


海外のインテリア洋書を見ているといささかスケールアウト気味のアートを飾ってる風景をよく見かけます。日本だとどうしても壁の大きさに対してこのくらいかな?なんていう制約を皆さんお持ちのようです。もちろんある程度の決まりごとはありますが、その都度ベストなバランスは違います。空間とアートの関係って一言では言えないくらいいろいろなんです。少し話は逸れますが、インテリアがあか抜けない、どうにかしたい、と仰られるお客様のお宅に限って、全ての物が小さいのです。グリーンや、それを入れている鉢、壁に飾っているアート、、、全部のアイテムがちまちまと小さい場合がとても多い。思い切って大きいものをド~ンと置くと、不思議なことに空間に安定感が生まれ、カッコいい通な空間になるのです。なぜだかわからないけど、、、、最初はアートに関しても大きい作品を飾るのは勇気が要るかもしれません。でも何点か買い求めていくうちにお客様の作品に対するスケール感も変化を遂げていくように感じます。
さあ、近くに寄ってみましょう。どこを観ても毎日新たな発見がありそうな作品です。こちらのキュートマダムC子さん、毎日2点のテンゲスを観ながら暮らすなんて羨ましすぎる~~!!!また観に行かせてもらおう(笑)。



ここからの角度も最高!!!

関西でのミヒャエルテンゲス作品の住人?がどんどん増えてきました。お客様が素晴らしい作品を選んでくださる度になぜかとても誇らしい気持ちになるのです。「関西で現代アートが売れない??」それって都市伝説レベルのお話だと思います(笑)。関西人の感性は本当に素晴らしいのですからっ!!!
同じ作家の作品とはいえ、かなり印象は違います。ファーストテンゲスはキャンバス、今回の支持体は紙なのです。先日の展覧会でもメインの場所を飾ったテンゲス氏の新たな展開を感じさせる素晴らしい作品。そして、、、これがか~~なり大きい!この”大きい子”ををすっかりO邸の住人になったファーストテンゲスのある空間に一緒に飾りこの上ない贅沢な空間を作ることになりました。

ふふ、右にちらりと見えているのが新たな住人です。こんな風にとても大きな作品をさりげなく壁に掛ける、、、そんなコーディネートを夢見ていましたがその想いがやっと現実となりました。


海外のインテリア洋書を見ているといささかスケールアウト気味のアートを飾ってる風景をよく見かけます。日本だとどうしても壁の大きさに対してこのくらいかな?なんていう制約を皆さんお持ちのようです。もちろんある程度の決まりごとはありますが、その都度ベストなバランスは違います。空間とアートの関係って一言では言えないくらいいろいろなんです。少し話は逸れますが、インテリアがあか抜けない、どうにかしたい、と仰られるお客様のお宅に限って、全ての物が小さいのです。グリーンや、それを入れている鉢、壁に飾っているアート、、、全部のアイテムがちまちまと小さい場合がとても多い。思い切って大きいものをド~ンと置くと、不思議なことに空間に安定感が生まれ、カッコいい通な空間になるのです。なぜだかわからないけど、、、、最初はアートに関しても大きい作品を飾るのは勇気が要るかもしれません。でも何点か買い求めていくうちにお客様の作品に対するスケール感も変化を遂げていくように感じます。
さあ、近くに寄ってみましょう。どこを観ても毎日新たな発見がありそうな作品です。こちらのキュートマダムC子さん、毎日2点のテンゲスを観ながら暮らすなんて羨ましすぎる~~!!!また観に行かせてもらおう(笑)。



ここからの角度も最高!!!

関西でのミヒャエルテンゲス作品の住人?がどんどん増えてきました。お客様が素晴らしい作品を選んでくださる度になぜかとても誇らしい気持ちになるのです。「関西で現代アートが売れない??」それって都市伝説レベルのお話だと思います(笑)。関西人の感性は本当に素晴らしいのですからっ!!!
- 関連記事
-
- 昨日の作品お嫁入りは、、、 (2015/05/08)
- 夢のミヒャエル・テンゲス空間! (2015/04/18)
- 中川佳宣氏の小さな作品がお嫁入り (2015/04/02)
コメント
こんなに大きいテンゲス作品がお家に!
それもホールに!
それも2点目!
羨ましすぎて顎がハズレそうです。。。
2015-04-18 20:17 chobi URL 編集
chobiさん♪
私も取付けを手伝いながら顎がハズれそうになりましたが最後まで頑張りました!!(笑)
2015-04-18 20:48 allier URL 編集