毎年恒例の、、、
来月末この数か月あたためてきた教室&イベントを開催します。以前から教室に通ってくださっていた方、アートを購入してくださった方、セミナーに足を運んでくださった方、皆さんのお顔を1人1人思い浮かべながら少しずつメールを送らせて頂いています。届いていますか???
題して「初夏のコレクション」。私の選んだ季節のアートを集めた小さなパーティースタイルのご提案です。おもてなし教室も私にとってはチャレンジングな試みでしたが、更に新しいことを始めなければ皆にあきられちゃいますものね(苦笑)。それと”おもてなし教室”と銘打つと、それに期待してご参加くださった方を大きく裏切ることになる苦い経験も。。。アートをメインに私の主旨にご賛同頂ける方にお集まり頂ければこのうえない喜びです。
とはいえ、ワタクシ奥村楽しいこと美味しいもの大好き!なもんで、も~ちろん張り切ってます(笑)。テーマはNYのブランチスタイル。グランフロントにはシティーベーカリーとやらも日本初上陸したらしいですし。(←なんの関係が???)そうなってくるとコスプレならぬシチュプレ、、、NYに滞在して~ブランチして~ミュージアムやギャラリー巡って~そんなシチューションを勝手に妄想して1人盛り上がっております。ハハハ。お花やテーブルはもちろん、そのあたりのメニューセレクトも含め、さ~らに素敵なアートも楽しんで頂く、かなり盛りだくさん、というか盛り過ぎな内容であります。土日のトークイベントが終了したら本格的に準備に入る予定。。。
さて阪急うめだ本店でトークした次の日は毎年恒例の苺ジャム作り。まさに静と動の日々、、、
近所の直販所でジャム用苺の特大パック(これかなりお得。さすがラ・カンパーニュでございます。)を購入し、グラニュー糖とレモン汁を入れジュースが出てくるまでしばし待つ。

そこからはひたすら弱火でまめにアクをすくいグツグツ。ジャムを煮ている間はなんか幸せ。。。
そして2瓶分の出来上がり!

食す!

ピール作りに続きジャムか、、、食べることにはマメだね、実に。次は新生姜の甘酢漬けかな?
いよいよGW突入ですね~!皆さま良い連休を!
OMAKE:私のお気に入りバター。

題して「初夏のコレクション」。私の選んだ季節のアートを集めた小さなパーティースタイルのご提案です。おもてなし教室も私にとってはチャレンジングな試みでしたが、更に新しいことを始めなければ皆にあきられちゃいますものね(苦笑)。それと”おもてなし教室”と銘打つと、それに期待してご参加くださった方を大きく裏切ることになる苦い経験も。。。アートをメインに私の主旨にご賛同頂ける方にお集まり頂ければこのうえない喜びです。
とはいえ、ワタクシ奥村楽しいこと美味しいもの大好き!なもんで、も~ちろん張り切ってます(笑)。テーマはNYのブランチスタイル。グランフロントにはシティーベーカリーとやらも日本初上陸したらしいですし。(←なんの関係が???)そうなってくるとコスプレならぬシチュプレ、、、NYに滞在して~ブランチして~ミュージアムやギャラリー巡って~そんなシチューションを勝手に妄想して1人盛り上がっております。ハハハ。お花やテーブルはもちろん、そのあたりのメニューセレクトも含め、さ~らに素敵なアートも楽しんで頂く、かなり盛りだくさん、というか盛り過ぎな内容であります。土日のトークイベントが終了したら本格的に準備に入る予定。。。
さて阪急うめだ本店でトークした次の日は毎年恒例の苺ジャム作り。まさに静と動の日々、、、
近所の直販所でジャム用苺の特大パック(これかなりお得。さすがラ・カンパーニュでございます。)を購入し、グラニュー糖とレモン汁を入れジュースが出てくるまでしばし待つ。

そこからはひたすら弱火でまめにアクをすくいグツグツ。ジャムを煮ている間はなんか幸せ。。。
そして2瓶分の出来上がり!

食す!

ピール作りに続きジャムか、、、食べることにはマメだね、実に。次は新生姜の甘酢漬けかな?
いよいよGW突入ですね~!皆さま良い連休を!
OMAKE:私のお気に入りバター。

- 関連記事
-
- 昨晩のごはんは、、、 (2013/06/17)
- 毎年恒例の、、、 (2013/04/26)
- 作ってみました (2013/04/21)
コメント
一緒だ~
ジャムのびんも、おまけのお気に入りバターも(笑)
そして、ジャムを煮つめている時間の幸せも(笑)やっぱり奥村さんについていこ~\(^^)/
2013-04-28 19:23 川口 秀子 URL 編集
Re: 一緒だ~
嬉しいわあ♪私がついていかなきゃです~~~
2013-04-29 07:03 allier URL 編集