fc2ブログ
2015/01/19

最近の乱読日記から

昨年イベントの諸々がひと段落した秋の頃、思うところあって日本美術史と世界美術史を自分なりに勉強しました。もちろん深~く、という訳ではありませんでしたが(浅~くね、笑)自分の中で納得できたっていうかいろいろ繋がったていうか、、、いくつになっても勉強大事と思った次第。なのでこの手の新書もすんなり頭に入ってくるようになりました。そしてもう一冊アート初心者に向けて書かれた対談集も面白かったです。元キュレーターで売れっ子作家と主任学芸員による対談集。それだけ聞くとちょっと身構えてしまうのですが、そんな偉い方々でも初心者へのメッセージには私が普段言っていることと似ているところも多々あり、嬉しくなったりして。。。

20150119092221 (263x350) 20150119092234 (263x350)

久しぶりに読んだ翻訳ミステリー。しかも”このミス”1位とありずごく面白かった。犯人を追っかける刑事たちのキャラ設定がいいんだよな~このまますぐに映画化できそう。このいささかドロドロオソロシイミステリーのすぐ後に仲良しHしゃんから送られてきた本を即読み。世界が違い過ぎてクラクラ。そしてこの本についてはHしゃんと後日語り合うことを約束。

20150119092117 (263x350) 20150119092130 (263x350)

大河ドラマの影響ではなく本屋さんで面白そうと手に取った本。まだ1冊目だから全巻読破できるかな、、、「坂の上の雲」挫折してるしな、、、そしてノーベル文学賞を受賞したパトリック・モディアノ作品を初読み。「イヴォンヌの香り」の原作本の作家だったのですね。映画はず~っと昔に観たけれど今までつながらなかった。。。

20150119092141 (263x350)</a> <a href=20150119092057 (263x350)

という訳で今回も全く脈絡無しの乱読日記でありました。

さてさてもうすでに多くの方がご存じかと思いますが、村上春樹氏の期間限定公開質問サイト「村上さんのところ」が開設されましたね。いやいや相変わらず面白い。パソコンの前で声出して笑っちゃうくらい。いつごろ本になるのかな~?過去のは全部持ってるんだけどな~でも新たな本が出ても安西水丸氏のイラストがないとやっぱりさみしいですね。。。

20150119092757 (263x350) - コピー
関連記事

コメント

非公開コメント