今年最後の作品お嫁入り♡
夏の10周年イベントでエントランスを飾ったミヒャエル・テンゲス氏と金光男氏の作品。その影響もあり今年は2氏の作品が多くの方のところにお嫁にいきました。
数年前に最初にテンゲス作品を観た時、直感で「ぜったい私のお客様が強く求めているタイプの作品だわ」とビビビッときました。よく関西では現代アートが売れないなんて声を耳にしますが、いつもとても不思議に思います。だって関西には(特に私の周りには)本当に目の肥えたお客様が多くおられるんですもの。今日伺ったそれは素敵な知的マダムH様もそのお一人。お母様が美術品をコレクションなさっていたこともあり、たくさんの良いものをご覧になられていて、優れた審美眼をお持ちの方です。そんなH様が画像だけで一目惚れなさったのがテンゲス作品だったのです。
ただ問題はその時点で日本にはすでに一点も在庫がなかったこと。なのでドイツに問い合わせてもらい、作家のアトリエから送ってもらうこととなりました。さあ、恒例の関西以外アウトなあのフレーズ”ある時、無い時”いってみましょう。
無い時~♪ 空間は完璧でもちろんこのままでもとても素敵なリビングです。

でもテンゲス作品を飾ると空気は一変!そしてある時~♪

さあ、寄ってみましょう。

毎回テンゲス作品を納めるたびに「お見事!!!ブラボ~!!!」と心の中で叫んでしまう(笑)。
さてもう一つアートを飾った場所はリビングへと続く廊下です。普通だったらアートがなくてもやり過ごしてしまう場所かもしれませんね。それでは無い時~♪

ここに金光男氏の本モチーフの新作を3点並べてみました。さあ!ある時~♪です!


もう鳥肌立ちました。カッコよすぎる、、、完璧だ、、、


廊下廻りの照明や動線を考えブラックの作品を片方に寄せてみました。普通だと真ん中に持ってくるとこなんでしょうが、あえてこの配置にしたところ大正解!
奥様とこちらのご縁をプレゼントしてくれたコーディネーターKちゃんと3人でもう感激し過ぎて動けない状態。。。やっぱりアートが空間に入ると瞬時に空気が変わり躍動感が生まれます。この身震いするような感動は体感していただかないとお分かりいただけないかもしれません。
帰るまで何度も何度も奥様が作品を褒めてくださって、とても喜んでくださって、、、私も幸せな気持ちでいっぱいになりました。おそらく今年最後のお嫁入りになりそうですが、この1年大好きな作品たちが素晴らしいお客様のところに嫁いでいきました。どちらのお家でもとても大切にしてもらっていることでしょう。そう思うとそれぞれの作品たちのことを思い出して、なんだか愛おしさがまたしても湧き上がってくるのです。
来年も多くの作品たちにたくさんの出会いがありますように。。。
数年前に最初にテンゲス作品を観た時、直感で「ぜったい私のお客様が強く求めているタイプの作品だわ」とビビビッときました。よく関西では現代アートが売れないなんて声を耳にしますが、いつもとても不思議に思います。だって関西には(特に私の周りには)本当に目の肥えたお客様が多くおられるんですもの。今日伺ったそれは素敵な知的マダムH様もそのお一人。お母様が美術品をコレクションなさっていたこともあり、たくさんの良いものをご覧になられていて、優れた審美眼をお持ちの方です。そんなH様が画像だけで一目惚れなさったのがテンゲス作品だったのです。
ただ問題はその時点で日本にはすでに一点も在庫がなかったこと。なのでドイツに問い合わせてもらい、作家のアトリエから送ってもらうこととなりました。さあ、恒例の関西以外アウトなあのフレーズ”ある時、無い時”いってみましょう。
無い時~♪ 空間は完璧でもちろんこのままでもとても素敵なリビングです。

でもテンゲス作品を飾ると空気は一変!そしてある時~♪

さあ、寄ってみましょう。

毎回テンゲス作品を納めるたびに「お見事!!!ブラボ~!!!」と心の中で叫んでしまう(笑)。
さてもう一つアートを飾った場所はリビングへと続く廊下です。普通だったらアートがなくてもやり過ごしてしまう場所かもしれませんね。それでは無い時~♪

ここに金光男氏の本モチーフの新作を3点並べてみました。さあ!ある時~♪です!


もう鳥肌立ちました。カッコよすぎる、、、完璧だ、、、


廊下廻りの照明や動線を考えブラックの作品を片方に寄せてみました。普通だと真ん中に持ってくるとこなんでしょうが、あえてこの配置にしたところ大正解!
奥様とこちらのご縁をプレゼントしてくれたコーディネーターKちゃんと3人でもう感激し過ぎて動けない状態。。。やっぱりアートが空間に入ると瞬時に空気が変わり躍動感が生まれます。この身震いするような感動は体感していただかないとお分かりいただけないかもしれません。
帰るまで何度も何度も奥様が作品を褒めてくださって、とても喜んでくださって、、、私も幸せな気持ちでいっぱいになりました。おそらく今年最後のお嫁入りになりそうですが、この1年大好きな作品たちが素晴らしいお客様のところに嫁いでいきました。どちらのお家でもとても大切にしてもらっていることでしょう。そう思うとそれぞれの作品たちのことを思い出して、なんだか愛おしさがまたしても湧き上がってくるのです。
来年も多くの作品たちにたくさんの出会いがありますように。。。
- 関連記事
-
- 全方向どこから見てもパーフェクト! (2015/02/24)
- 今年最後の作品お嫁入り♡ (2014/12/09)
- 連休2日目は、、、 (2014/11/24)
コメント
金さんの作品の配列に唸ります。
お家にテンゲス作品がある暮らし。究極の理想です!
2014-12-09 22:32 sara URL 編集
saraさん♪
ベテラン、若手いずれも品のある作品は空間を支配する力を持っている気がします。
いつかテンゲスのオーナーになってくださいね♪
2014-12-10 09:20 allier URL 編集