作品たちとの久しぶりの再会
昨日初めて中之島フェスティバルタワーへ。新しいビルなのに重厚な雰囲気を持つ建物と大阪の街を望む素晴らしいビューに酔いしれ、、、いえいえお遊びではなくお仕事です!何年も前にオフィスのアートコーディネートを担当させて頂いた弁護士の先生がこのビルの中に新オフィスをかまえられ、新たなアートをご検討とのことで打ち合わせに行ってきたのです。
以前お決め頂いた作品たちとも久しぶりの再会。新スペースでの居場所を決めていきます。まずは児玉靖枝氏の作品は先生のデスクの横に。この窓からの眺めも素晴らしい!


エントランスのカウンター上にはチェン・ルオビン作品。

会議室には西村盛雄作品。


こんなに素敵なアートを飾っている弁護士事務所が他にあるかしら!?と自画自賛!でも私がと言う訳ではなく、作品たちを選んでくださった先生ご夫妻のセンスの良さなんですけど、、、(笑)久々に見ても上質なアートは新鮮で何もないオフィスの壁に加えるだけで空間に息が吹き込まれるようです。
「ええもんはええ、、、ほんまもんはよろしな~」となぜか”なにわの商人”口調が頭の中でぐるぐる。。。なんでだ?
そして先生をご紹介してくれた先輩コーディネーターであり私のソウルメイトTさんと共に新たな作品について打ち合わせ。それは素敵な作品がお嫁入りするかも、、、来週の設営が今から楽しみでなりません!
以前お決め頂いた作品たちとも久しぶりの再会。新スペースでの居場所を決めていきます。まずは児玉靖枝氏の作品は先生のデスクの横に。この窓からの眺めも素晴らしい!


エントランスのカウンター上にはチェン・ルオビン作品。

会議室には西村盛雄作品。


こんなに素敵なアートを飾っている弁護士事務所が他にあるかしら!?と自画自賛!でも私がと言う訳ではなく、作品たちを選んでくださった先生ご夫妻のセンスの良さなんですけど、、、(笑)久々に見ても上質なアートは新鮮で何もないオフィスの壁に加えるだけで空間に息が吹き込まれるようです。
「ええもんはええ、、、ほんまもんはよろしな~」となぜか”なにわの商人”口調が頭の中でぐるぐる。。。なんでだ?
そして先生をご紹介してくれた先輩コーディネーターであり私のソウルメイトTさんと共に新たな作品について打ち合わせ。それは素敵な作品がお嫁入りするかも、、、来週の設営が今から楽しみでなりません!
- 関連記事
-
- ブログリニューアルを記念して! (2013/03/12)
- 作品たちとの久しぶりの再会 (2013/03/07)
- 今までのブログはこちら。 (2013/02/01)
コメント