fc2ブログ
2014/03/27

昨日は雨の中、、、

お客様のお宅に伺った後マナトレーディングでのSAHCOそしてRUBELLIの新作発表会へ。いつもイベントではこれらの素敵なファブリックとアートをコーディネートしているため私としては見逃せません。

毎度のことながら洗練された美しさのSAHCO,ゴージャスの極みといえるRUBERIワールドを堪能。最近ではおしゃれなインテリアを紹介している海外ブログ・タンブラーなどを毎日チェックしているためインテリア雑誌や洋書などを買うこともめっきり減りましたが、これらのカタログはインテリア雑誌さながらの美しさ。

P1060822 (640x480)

こちらジャクソン・ポロックの作品にインスパイアされたというRUBERIのファブリック。説明を聞きながら回ってきたサンプルを思わずパチリ!商品名はドリッピング!!

P1060820 (640x480)

カタログが入っていた袋も素敵です。大きさといい使い勝手よさそうでしばらく愛用してしまいそう、、、(笑)

P1060823 (480x640)

さて午前中に伺ったお宅ではアート納品をきっかけにインテリアのプチ改造が進行中。インテリアにもファッション同様流行はあります。しかしそのスピードはファッションほどではないため気がつかないうちに少しずつ変化していくものなんですね。よくご自身が若いころそのままのメーク・髪型・ファッションでいる女性がいますよね?ちょっといま時にすればずっと素敵になるのに、、、みたいな。それと同じことがインテリアにも言えるのではないでしょうか?なので今の空気をいっぱいにはらんだアートを飾ったら、カーテンを変えてみる、小物を新たに取り入れる、そんな風に時代を取り入れると空間は女性と同じようにとても新鮮に変身します。ファッションとの違いは外に見えないことですが、ここを侮ることなかれ!素敵な空間に暮らしている人ってすぐにわかるんです。毎日の暮らしは細胞レベルでしみてくるもんだから。。。

昨日はダイニングのペンダントを変えたのですが、帰宅されたご主人様が「お!かっこいいな~!」と第一声の後「奥村さんはエクセレントな世界に誘ってくれるね~」と嬉しい感想を述べてくださったそうです。ちょっと大げさな褒め言葉でいささか恥ずかしいのですが、メールを読んでいてとても嬉しかったので書いちゃいました(笑)。

明後日のマナトレーディングでのイベントではまたまた熱くそのあたり語ってしまいそう。ご参加の皆様、当日お目にかかれますのを楽しみにしていますね!

関連記事

コメント

非公開コメント