fc2ブログ
2014/03/03

アーツ千代田3331でのオープニングなど

マナトレーディングイベントの翌日は午前中に打ち合わせを一つ終えひたすら展覧会めぐり。夜にはアーツ千代田3331に移転したアウトオブプレイスの第一弾企画、大西康明氏「垂直の隙間」展オープニングへ。大西氏の作品は何度かこのブログでも紹介していますが、つい先日のメゾンエオブジェでもその作品が展示されたそうです。

IMG_0411 (480x640)

垂直に降りる細い線は霧のようでもあり小雨のようでもあり、、、

近くに寄ってみましょう。この不思議なインスタレーションは天井から垂らされた接着剤に尿素が吹き付けられて制作されているのです。

IMG_0413 (480x640)

あら?作品の向こうにいる赤い人影は???その正体はオープニングのお祝いに駆けつけた中島麦氏。。。

IMG_0415 (480x640)

さて同じフロアでのもう一つオープニングを迎えていたのはイムラアートギャラリーでの宮本佳美展「Canon」。黒と白のコントラストが印象的でとても美しい作品です。モティーフは水に入れたブリザーブドフラワーなんですって。あたかも再び命を吹き込まれるような植物の様子が見て取れるようです。(お話を伺いながら乾物が水に戻る様子を想像していた私を許して、、、)

IMG_0416 (480x640)


私が気になった作品はこちら。この一枚からイメージするインテリア空間が頭の中でぐるぐる回り始めたりなんかして。

IMG_0418 (480x640)

いずれの展示も3月23日迄。皆様是非に!
関連記事

コメント

非公開コメント