fc2ブログ
2014/02/14

京都市立芸術大学作品展にて(その2)

今朝起きたら外は雪国!しかもかなりの積雪。今日の予定どうしよう、、、と今途方に暮れています。明日の”大人のアート遠足”も雨らしいんだけど、私の主催するイベントに悪天候はつきもの。ご参加の皆様毎度のことで慣れておられると思いますが、ごめんなさい。。。明日11時に国立国際ロビー集合ですのでお気をつけていらしてくださいませね。

さて昨日の続き。同じ棟で気になったマドモアゼルたちの展示にいきましょう!

作品の中にストーリー展開があってとても面白かった横内朝氏の展示です。特に架空のウエディングをテーマにした一連の作品には一点一点思わず見入ってしまいました。ハッピーなウエディング風景でありながらなんとなく”ぞわっ”とする感じはいったいなんなのかしら???

IMG_0346 (640x480)

IMG_0347 (480x640)

こちらは宮越裕子氏のアイシングで作られたレース模様を写真におさめた作品です。これは本当にすぐにでもお客様にプレゼンしたい!!!ぜったいご自宅に欲しい方いっぱいおられると思うんだけどな。。。

IMG_0349 (640x480)

IMG_0348 (640x480)

IMG_0350 (640x480)

とここでギャラリーほそかわの細川さんに遭遇。久しぶりだったので立ち話もついつい長くなってしまいました。

さてキャンパス入ってすぐにあったのがこちら。「うわ~さすが京芸!ごみの出し方もアーティスティック!」と感動してたらホントに作品であった。。。

IMG_0351 (480x640)

遠かったけど足を運んでよかった、と心から思えた初京芸訪問でした。


関連記事

コメント

非公開コメント