fc2ブログ
2013/12/16

ベネチア(6)ペギー・グッゲンハイム美術館

突然ベネチアのお話に戻ったりなんかして、、、ベネチアビエンナーレでキレキレの現代アート鑑賞に疲れたらどうするか???気分転換にベネチア派絵画を観に行っても返って気分が高揚しどどっと疲れが増すこと間違いないと思われます。(少なくとも私にとっては)そんな中ちょうどいい感じにリラックス効果があるのがペギー・グッゲンハイム美術館なのです。2年前のブログでもここのお話をしていましたが、なんでしょうか。。。心が落ち着くといいましょうか。。。

アメリカの大富豪かつ現代美術コレクターだった彼女の趣味の良さがコレクションのみならず空間の隅々にまでいきわたったこの美術館は本当に気持ちのいい場所。そしてお庭には彼女が眠っています。多くの人が彼女のコレクションに感嘆し、楽しんでいる様子をずっと見守っているのですね。

ピカソ・ジャコメッティ・カンディンスキー・ポロック・マックス・エルンスト(ペギーさんと一時婚姻関係にあった)などなど素晴らしい作品の数々が並んでいますが、同じ人がコレクションしていた安心感のようなものを感じます。

好きな作品を手あたりしだいに撮影しても追い付かない!以前はモランディがたくさん並んでたんだけど今回はなかったな。。。やっぱりブランクーシ大好き~!

329 (2)
322 (2)
328 (2)
318 (2)
319 (2)
321 (2)

運河沿いのファサードもベネチアにしてはあっさりシンプル。
330 (2)

外に出たり中に入ったりまた中に入ったり、と忙しい。
312 (2)
313 (2)
323 (2)
325 (2)
ここでもまたしてもキッズの課外授業に出くわしました。コーネル前占領されておりやっとのことでシャッターチャンス!
326 (2)

カフェにあるペギー氏とアーティスト達との華麗なる交流ぶりをうかがわせる写真も見応えあり!私も今からいろんな若いアーティストと写真撮っておこうかな、、、(←大富豪でも有名コレクターでもない私が写真残しても全く意味なし。。。)
関連記事

コメント

非公開コメント