ベルリン(5)
食べものネタ、ファッションネタが懐かしく思えるほどの怒涛のアートネタ連打の毎日。私でさえ現地でお腹いっぱいになったのでブログ読者の方もお疲れかしらん?でもこの調子で行っててもなかなかベネチアに辿りつかない。どうしましょう。。。
気を取り直し、今日はマーガリン工場を改装した現代美術館、クンスト・ヴェルケ現代美術館の様子など。



2階からのほぼ全スペースではイギリス人アーティストMerlin James氏の展覧会が開催されていました。初めて観たのだけれどこれがなかなかに私のツボ。「海外でしか出会えない作品のなんと多いこと!」毎回アート絡みで海外に出かけると思います。ちょっと悲しい。





「いいな~いいな~こんなのをお客様に勧めたいのよ~!」とこの時点でアーティストのキャリアも作品の価格も全く分からず勝手な妄想。いいの、妄想は自由だから、、、
気を取り直し、今日はマーガリン工場を改装した現代美術館、クンスト・ヴェルケ現代美術館の様子など。



2階からのほぼ全スペースではイギリス人アーティストMerlin James氏の展覧会が開催されていました。初めて観たのだけれどこれがなかなかに私のツボ。「海外でしか出会えない作品のなんと多いこと!」毎回アート絡みで海外に出かけると思います。ちょっと悲しい。





「いいな~いいな~こんなのをお客様に勧めたいのよ~!」とこの時点でアーティストのキャリアも作品の価格も全く分からず勝手な妄想。いいの、妄想は自由だから、、、
- 関連記事
-
- ベルリン(6)フランチェスコ・クレメンテ展に出くわす (2013/11/21)
- ベルリン(5) (2013/11/20)
- ベルリン(4)アトリエ訪問 (2013/11/19)
コメント
ぜ~んぜん疲れてませんよ!毎日ギロギロ拝見して「ほほぉ~」と感嘆しております。ひとつもらえませんかしら・・などと妄想しつつ。。笑
2013-11-21 08:43 hanabi URL 編集
よかった~!
皆をお連れするアートの旅を企画したいと妄想中。。。
2013-11-21 08:55 allier URL 編集