ただいま~!
昨日ベルリン・ベネチア怒涛のアート旅行から無事戻ってきました。ベルリンではレジデンス中の大西伸明氏のナビの元、最新アート情報に触れ、ベネチアビエンナーレでは「これでもかっ!」というほど大量の作品を見て歩き「もうなんにも入りませ~ん!お腹いっぱ~い!」の状態。そういえば2年前のパリ・ベネチアの時も全く同じだったな。。。今回の旅のお供は相方柏井。ベルリンから同じ日に大西夫妻もベネチア入りし、充実のアート旅となりました。
なにからアップしていいかわかんないのでとりあえずはベルリンで滞在したホテルから。ベルリンではキレキレのホテル、ベネチアではクラシックなホテルに泊まることに。(ま、ベネチアはほとんどクラシックなホテルなんだけど)でもこのキレキレ具合が結構難しい。大昔NYでアンドレ・プットマン女史の手がけた元祖デザインホテルに泊まったことがあるんですが、これがなかなかに居心地が悪かった(苦笑)。なのでキレキレ一歩手前くらいがちょうど。今回宿泊したスペインに本拠地を置くチェーンホテルH10ベルリンクーダムはその辺りを見事にクリアしていて初ベルリンの方には超お勧めです!しかもほぼ地下鉄直結!
古い建物をリノベした心地よい空間。



飾られているアートも好感が持てます。

お部屋も広くて居心地最高!

この水廻りのガラスパーティションもぎりぎりOKなんだよな~

という訳で朝食の充実度もかなり高レベルなこのホテル拠点にベルリン旅のはじまりはじまり。。。
なにからアップしていいかわかんないのでとりあえずはベルリンで滞在したホテルから。ベルリンではキレキレのホテル、ベネチアではクラシックなホテルに泊まることに。(ま、ベネチアはほとんどクラシックなホテルなんだけど)でもこのキレキレ具合が結構難しい。大昔NYでアンドレ・プットマン女史の手がけた元祖デザインホテルに泊まったことがあるんですが、これがなかなかに居心地が悪かった(苦笑)。なのでキレキレ一歩手前くらいがちょうど。今回宿泊したスペインに本拠地を置くチェーンホテルH10ベルリンクーダムはその辺りを見事にクリアしていて初ベルリンの方には超お勧めです!しかもほぼ地下鉄直結!
古い建物をリノベした心地よい空間。



飾られているアートも好感が持てます。

お部屋も広くて居心地最高!

この水廻りのガラスパーティションもぎりぎりOKなんだよな~

という訳で朝食の充実度もかなり高レベルなこのホテル拠点にベルリン旅のはじまりはじまり。。。
- 関連記事
-
- ベルリン(1) (2013/11/15)
- ただいま~! (2013/11/14)
- アートの旅へいってきます! (2013/11/05)
コメント