六甲ミーツアート芸術散歩2013
今週は毎日雨模様ですね。かろうじて曇りだったある日すっかり秋のアートイベントとして定着した六甲ミーツアートへ。この日ご一緒したのはアートラバーマダムE子。アート好き&無類の蕎麦好きという共通項を持つワタクシ達はまずむら玄の蕎麦でスタート。その後マダムE子の運転で六甲山へ。。。
大きく分けて8つの会場に展示されている作品数はかなりのもの。その中からダイジェスト版でご紹介しますね!
展望台六甲枝垂れの中にある小さな生き物たちはMATHRAKの作品。彼らの背中をそっとなぞると、、、なんと音がします!

ガーデンテラスの中には大西康明氏の作品。

六甲山カンツリーハウスで若木くるみ氏が常駐しパフォーマンスを繰り広げています。いつも体を張っている彼女にはただただ脱帽。。。

ちなみに同じ会場内忘れ物取り扱い所に展示されているクワクボリョウタ氏の作品も必見です!(写真撮影不可)
國府理氏の作品はアウディがダイブしそうな勢い!新車を作品のため提供してくれるなんてアウディもやりますね。

六甲高山植物園は作品探しも大変です。うっかりすると通り過ぎてしまいそう。でも通り過ぎないで、皆さん!ここにはだいだいだ~~~~い好きな今村遼佑氏の作品があるんです。

ん???ん???でも通り過ぎちゃうよね。さあ寄ってみましょう!ライトが点滅している車はさて何台あるでしょう?(て、私も知らないけど)葉っぱの大きさから車のサイズもおわかりでしょうか。

突如現れた感のある謎の信号は大石起聖氏の作品です。他の会場にも同じ作品が展示中。

今回のお目当ての一つは袴田京太朗氏の作品。この子がバラバラになっている展開にもご注目あれ!


まだまだあるので続きは明日。。。
大きく分けて8つの会場に展示されている作品数はかなりのもの。その中からダイジェスト版でご紹介しますね!
展望台六甲枝垂れの中にある小さな生き物たちはMATHRAKの作品。彼らの背中をそっとなぞると、、、なんと音がします!

ガーデンテラスの中には大西康明氏の作品。

六甲山カンツリーハウスで若木くるみ氏が常駐しパフォーマンスを繰り広げています。いつも体を張っている彼女にはただただ脱帽。。。

ちなみに同じ会場内忘れ物取り扱い所に展示されているクワクボリョウタ氏の作品も必見です!(写真撮影不可)
國府理氏の作品はアウディがダイブしそうな勢い!新車を作品のため提供してくれるなんてアウディもやりますね。

六甲高山植物園は作品探しも大変です。うっかりすると通り過ぎてしまいそう。でも通り過ぎないで、皆さん!ここにはだいだいだ~~~~い好きな今村遼佑氏の作品があるんです。

ん???ん???でも通り過ぎちゃうよね。さあ寄ってみましょう!ライトが点滅している車はさて何台あるでしょう?(て、私も知らないけど)葉っぱの大きさから車のサイズもおわかりでしょうか。

突如現れた感のある謎の信号は大石起聖氏の作品です。他の会場にも同じ作品が展示中。

今回のお目当ての一つは袴田京太朗氏の作品。この子がバラバラになっている展開にもご注目あれ!


まだまだあるので続きは明日。。。
- 関連記事
-
- 六甲ミーツ・アート芸術散歩2013(続き) (2013/10/25)
- 六甲ミーツアート芸術散歩2013 (2013/10/24)
- 中島麦 星々の悲しみblue on blue~Gallery OUT of PLACE (2013/10/21)
コメント