奈良一泊旅行をするならば、、、
ちょっと奈良のお話に戻ります。紀寺の家を出て向かったのは空櫁。こちらもかねてから訪れたいと思っていたお店でした。高畑町をずんずん登っていった先にあるこちらはちょっぴり穴場な気分です。細い路地を抜け発見した時はちょっと嬉しいかも。

古い民家を使った店内にはオーナーのセンスが感じられる素敵な器や生活雑貨が並んでいます。のんびりゆったりとした気分であれこれ器を選ぶ時間は至福のひととき。


中からお庭を眺めるとこんな感じ。なんだか懐かし~~って感じですね。

ではここで”奥村くみ推奨厳選大人の奈良一泊旅行プラン”をば。これは何度か奈良に訪れている、あるいは関西からちょっとだけ遠出したいという方向け。(初心者の方は一応東大寺で大仏さんを拝み鹿と戯れてください。。。)
まずは1日目午後にゆっくり唐招提寺巡り。ここは私が最も愛すお寺であります。で、早い目に「紀寺の家」にチェックインしのんびりつかの間の町家の住人ごっこに興じる。次の朝は「空櫁」から志賀直哉邸を見学し(久しぶりに訪れたのですが、どんだけお屋敷やねん、どんだけ趣味ええねんですよ、志賀直哉邸)その後fangleに行き、最後は樫舎の宇治金時で〆る。お気づきのように晩ご飯、昼ご飯処省略。ご自身で調べてね、、、と突き放す。(単にリサーチ不足。)

古い民家を使った店内にはオーナーのセンスが感じられる素敵な器や生活雑貨が並んでいます。のんびりゆったりとした気分であれこれ器を選ぶ時間は至福のひととき。


中からお庭を眺めるとこんな感じ。なんだか懐かし~~って感じですね。

ではここで”奥村くみ推奨厳選大人の奈良一泊旅行プラン”をば。これは何度か奈良に訪れている、あるいは関西からちょっとだけ遠出したいという方向け。(初心者の方は一応東大寺で大仏さんを拝み鹿と戯れてください。。。)
まずは1日目午後にゆっくり唐招提寺巡り。ここは私が最も愛すお寺であります。で、早い目に「紀寺の家」にチェックインしのんびりつかの間の町家の住人ごっこに興じる。次の朝は「空櫁」から志賀直哉邸を見学し(久しぶりに訪れたのですが、どんだけお屋敷やねん、どんだけ趣味ええねんですよ、志賀直哉邸)その後fangleに行き、最後は樫舎の宇治金時で〆る。お気づきのように晩ご飯、昼ご飯処省略。ご自身で調べてね、、、と突き放す。(単にリサーチ不足。)