fc2ブログ
2014/07/30

食べることの風景

一足早い夏バテか???イベントが終わり燃え尽きたのか???食欲がなくなる気配を感じこれはいけないと食事の内容をここ数日エスニックな感じにしたところ、あっと言う間に元気になりました。超辛いのは苦手だけど、ほんのちょっぴりの辛さをなぜか体が欲しているのは日本がもはや東南アジア並みの気候になったせいでしょうか。。。

平松洋子氏のえびのレシピはちょっとアレンジして。新聞に載ってたウー・ウエン氏の黒酢酢豚、調味料黄金比率だったわ、、、定番にしよう。青みに空芯菜をちゃちゃっと炒めて添えてみました。

P1070749 (300x400)P1070671 (300x400)

この世には香菜大好きな人と全然ダメな人の2種類が存在すると思いますが、私は前者。山盛り食べられるくらい好き、、、♡

さてタイ料理ガパオライスなるものに初めて挑戦。これ夏にいいかも。栗原はるみ氏の大昔のレシピによる茄子の揚げ煮もこの季節本当によく作る。という訳でこの1週間ニンニクとショウガをみじん切りばかりしていたので私のそばに寄ると匂うかもしれません。。。

P1070785 (300x400)P1070788 (300x400)

先日大量にいただいたプチトマト。傷んでしまう前に一気にドライトマトに!ジューシーすぎてオーブンでなかなか水分飛ばず、次の日カンカン照りの太陽のもと天日干し作戦敢行。

P1070695 (300x400)P1070778 (300x400)

美味しそうな手作りグラノーラはレスペクタブルな友人から届いたもの。彼女のどこがすごいって、男の子2人育てながら、看護師としてフルタイムで働いて、でもきちんとした食事こそ一番大切と一切の妥協を許さず家族のために毎日ごはんを作り、パンも焼いちゃう、お洋服も作っちゃう、、、もうすご過ぎ。。。爪の垢の代わりにグラノーラいただきます!これがまた美味しいのなんのって!

しばらく我が家ではエスニック祭が続きます。。。

2014/07/29

大人気です!テンゲス作品!

ここ最近作品をお届けに上がることが多いのですが、間違いなく素敵な作品たちが関西中に溢れていってるんだと思うとなんだか感慨深いです。遠方だったり、フレームの手配があったりで、作品を送らせていただいた方もたくさんおられます。でもそんな皆さんからも作品の感想(喜びの声?)が届いていてまたそれにも感激の毎日。。。

さて今日は先日からここでもよくご登場いただいているキュートマダムY様のお宅へ。アートを入れながらインテリアのご相談もいただいているのです。そしてこちらの小学校1年生のY君はいつも私の訪問を「絵のセンセイいつくるん~?」とアツい想いで待ち望んでいてくれます。男性から待ち焦がれられた経験はほぼ皆無の私にとって年齢差はあるものの??結構嬉しい(←アホか)。

今回はダイニングの壁にミヒャエル・テンゲス氏の作品を飾りました。テンゲス氏、関西でこれほどまでに熱狂的にご自身の作品が受け入れられていることを知ったらどんな気持ちになるのかしら?

さあ、恒例の、、、無い時~♪

P1070780 (480x640)

ある時~♪

P1070784 (480x640)

ちょうど食卓から作品を観ることができます。本当にアートがある時、無い時って違いすぎますね。

P1070783 (480x640)

テンゲスと言えば力強いダイナミックなペインティングがすぐに頭に浮かぶのですが、優しくて温かい雰囲気をたたえたこれらの小さな紙の作品もそれは素敵です。

今日もY君に見送られ幸せな気分でY様邸をおいとましました。。。



2014/07/28

着ることの風景

暑い、、、とにかく暑い、、、そんな中久しぶりの「着ることの風景」シリーズです。しかし暑すぎて着たとこの撮影は省略。

イベントでなにかと慌ただしい日々が続いていましたが、もちろんセールは逃しませぬ!ネイビーのサマーセーターはノースリーブ、七分袖のものを買ってどちらも大活躍中。これに白のパンツというコーデ率やたらと高い。

夏の間はギュッとひっつめ頭の私にとって嬉しいもの見つけました!鹿の角モチーフのヘアアクセサリーはPLUIE(しかしなんで雨なんだ?)のもの。何が優れモノってゴムがダメになったらシルバー部分は取り外せるってとこ!

P1070752 (300x400)P1070761 (300x400)

この間このカッコでお買い物に行ったらデパ地下のお肉売り場の店員さんに「可愛いカゴ持ってはるね~」て褒められちゃった。どこで買ったかも覚えていない大昔のカゴなのに、、、サングラスはすでに手放せませんがそろそろ帽子も必須アイテム。しかし帽子にサングラスは怪しすぎる。

P1070762 (300x400)P1070772 (300x400)

この夏セールで出くわした2足の靴。特に白のスリッポンは買い物モードオフの時に買ってしまった。こういうのを”衝動買い”と呼ぶのを私はやめました。あえて”出会い買い”と言いましょう。(罪悪感からか、、、)

P1070776 (300x400)P1070759 (300x400)

セールでは次のシーズンにつながるものを安く買うのが鉄則であります!で、クシャクシャにしてもOKなハリ感のあるジャケットをゲット。後から知ったのだけどこれってフルハウスの双子ちゃんがプロデュースしたブランドなんですね。可愛かったよな、フルハウスの頃、、、

P1070773 (300x400)P1070775 (300x400)

海外ドラマと言えば少し前から「スーツ」のシーズン3が始まりましたね!以前もここでハマってるって書いたんだけど、やっぱりハマってます。ハーヴィーカッコいい~♡♡♡ それ以外に女性陣のお洋服がすごく素敵なんです~特にジェシカのお洋服に毎回うっとり。一度チェックしてみてくださいね!

スーツ3 (310x400) (310x400) (310x400)





2014/07/25

暑い季節、アツい納品が続きます!

いつもここでお話しているようにアートは時として不思議でそして素晴らしいご縁を運んできてくれます。今日伺ったM子ちゃまとのご縁もその一つ。話せばと~っても長くなるので省略します。(←省略するのか?)ちらっと話すと(←話すのか?)何年も前のコンフォートQでのトークイベントに来てくださって、その後偶然に彼女の親友の方がこれまたコンフォートQに来てくださって、、、そして前回の我が家での教室にM子ちゃまが参加してくれて何年かぶりの再会を果たしたのです♡

先日のイベントにも来てくださってご自宅のためいくつかの候補作品を前にと~っても悩まれて「改めてお家で決めましょう」ということになりました。

想像はしていたのだけれどそれはそれは素敵なお家。そして運命の”その壁”が作品を待っていました。

P1070731 (480x640)

ここにチェン・ルオビン氏の作品を。壁を見た途端迷いなくこの作品をお勧めしました。小さくても宝石のように輝くチェン作品はここでもきらり!!

P1070733 (480x640)

P1070734 (480x640)

階段からの様子も。。。前からここの住人の作品とも仲良くできそう。。。ふふふ。

P1070736 (480x640)

住まい全体にM子ちゃまのセンスが溢れる空間。ここからは我を忘れてお宅訪問気分で激写しちゃいました(笑)。

P1070739 (480x640)

P1070743 (480x640)

和室の雰囲気も最高!特に地窓から見えるお庭が私の好みド・ストライク!!!

P1070741 (640x480)

P1070742 (640x480)

あまりに感激して思わずお庭を設計なさった方のお名前を聞いてしまいました。自分のお家で再現したいというお庭に出会うことってめったにないのですが、ここのお庭はそのまま移設?したいくらい!

P1070744 (480x640)

設置が終わり手作りのお菓子でおもてなしをしてくれたM子ちゃま。私たち2人にあまりに共通点の多いことがわかりエンドレストークに突入し、たいそうアツく盛り上がりました。

今回も素敵なお宅にアートがお嫁入りして感激、感動の1日。今日の大阪は37度(!?)その暑さを吹き飛ばすくらいのアツい、そして素晴らしいひとときとなりました。。。