fc2ブログ
2013/10/30

青参道アートフェア2013

もうフェアは終わってしまいましたが、どんな感じでこのエリアで盛り上がっていたかちらりとご紹介しますね。

フェアに参加している店舗の表にはこのバルーンが掲げられています。

016 (2)
017 (2)

街全体が盛り上がっていてお散歩がてら気軽にアートを楽しむことができるのです。こんな粋なアートイベントはこのエリアならではかも。。。

さていくつか見逃せない展示があったので限られた時間で廻ってきました。
その中の一つが佐久間里美氏の「In aLandscape」展です。以前、何度かこのブログでも彼女の作品はご紹介させて頂いたのですが、鮮やかな色彩と絵画的な構図が特徴的。そして「一体どうやって撮影したの???」と思わせる不思議な写真作品なのです。更に驚くべきことにそれらはフィルムカメラ撮影で合成など一切していない「ストレートフォト」!

019 (2)

020 (2)

021 (2)

久しぶりに彼女の作品に触れその進化ぶりを堪能させてもらいました。是非実際にご覧頂きたい作品です。

さて同じブティック内2Fでは野村浩氏の「エキスドラ、ララララ・・・」展が開催されていました。佐久間作品とは対照的に一切撮影は行われておらずGoogleのストリートビューの画像を使った作品。そしてその中には野村氏が生み出した謎のキャラクター「エキスドラ」が存在しています。そのエキスドラちゃん達が2Fの展示スペースまでいざなってくれる趣向はなんだか楽しい。

022 (2)
024 (2)
023 (2)

私がアートの仕事に取り組み出した時からずっと思っていたこと。なんで日本ではインテリアやファッションや食べることとアートは別次元のところにあるんだろう?て。それゆえその境目を超えこんな風に気楽にアートを楽しむイベントがここ最近増えてきていることをとても嬉しく思います。でも様々な業種が混じり合いアートをそこに絡めていく試みが次々実現していっているのは悔しいけれど東京だから。。。アウディフォーラムを巻き込んでなんてその最たるもの。

関西では、、、少なくとも今の時点ではちょっと無理かな、、、悲しいけど、、、(苦笑)
関連記事

コメント

非公開コメント

おっしゃれ〜!

街ぐるみでアートイベント、、しかも上質の!素敵ですねー。関西でも、私の目の黒いうちに、、笑
佐久間さんの写真作品観てみたいです(^^)

爆!Hanabiちゃま!

目の黒いうちに!確かに~~~!私も生きてるうちに関西でこんな素敵なイベントに関わりたいわ!